卵を比べてみました

Contents

ふだん、何気なく食べている烏骨鶏とボリスブラウンの卵
少し気になって、どの程度の違いがあるのか比べてみました

手に持ってみると…

並べてみると
左 烏骨鶏
右 ボリスブラウン
違いがはっきりわかる(個体差はあります)

烏骨鶏

40g前後

ボリスブラウン

60g前後

合わせて

産卵率の話

ボリスブラウンは、 平飼いで最も多く飼われている採卵種で、 赤玉鶏の王者といわれているそうです。

昨年の7月にもらって来た時は産卵を始めた頃で、毎日のように産んでくれていました。最近は、少しペースが落ちてきましたが、さすがに採卵種として品種改良された鶏だなと思います。

一方の烏骨鶏は、産卵率が低く、一般には年間50個~80個程度(約22.3%)しか産まないそうです。

産卵率の向上を目的に選抜を行って改良されてきた 「東京うこっけい」は、年間190個(55%)くらい産むそうです。今度、飼ってみたいです。

ちなみに、我が家の4羽の烏骨鶏たちはというと

これが何とすばらしい!

産卵率が、驚異の70%です。4羽で、11日間ですので、こんなのデータにならないと言われてしまえばそれまでなのですが、単純にうれしい。

いつまで続くかわかりませんが、一年間はデータをとっていくつもりです。

この驚異の理由は、ニワトリたちに『とにかく、気持ちのよい環境をつくってあげること』のみです。

おいしい卵を産んでもらうためにこだわっていること
平飼いで、広いスペース。
自家米が中心の飼料。市販の配合飼料は使わない。
土佐清水市の「めじか100%」の魚粉。
朝夕の たっぷりの自家野菜。 

産卵率   東京うこっけい